LEDとレーザーポインタ

LEDとレーザーポインタ


レーザー発光器もLEDのように100Hzくらいで点滅できるものでしょうか?

照明に利用したいのですが、
LEDとか白熱灯とは発光原理が違うので、だいじょうぶかなと思っています。
確かレーザーポインター カラス駆除って、「チャンバ内で原子が励起されて・・・」というようなことだったと思うので、
応答が遅いのかな?
遅いといっても数マイクロsとかで、100Hzくらい楽勝なんでしょうか?

レーザポインタという言葉からすると、「レーザ発光器」というのはレーザダイオード(LD)のことでしょうね。きっと。
レーザと単純に言うとそれはもう沢山の種類がありますから。
ブルーレーザーポインター 1000mwに使われているレーザはよほど特殊な物でなければ普通はLDです。

答えを言えばLEDよりレーザダイオードの方が早いんです。
LEDは数MHz(1,000,000Hz)位までなら実用的に使われています。
LDの場合は、最近の光ファイバー通信に使われていて、数GHz(1,000,000,000Hz)で点滅できます。

他の大抵のレーザーポインター 100mwも数百Hz位ならば楽勝だし、この位だと出てきた光を光スイッチ(色々種類があります)等でも制御できます。

ただ、問題が一つあります。照明にとのことですが、レーザは非常に強い光源のため、照明に使えるほどの強さですと、安全基準にひっかかるおそれがあります。
公共の場で利用する場合は関係法令も気をつけて下さい。
レーザーポインター 星空観察は波長、出力に応じてCLASSを決められており、物によっては間接的でも光が目に入ってはいけないと言う決まりがあります。

http://fwetg.269g.net/article/20776194.html?1442647851

http://blog.livedoor.jp/flisper/archives/1040520279.html